御殿場フィルムネットワーク
エキストラ募集 御殿場ロケ作品
御殿場フィルムサポーター・メルマガ登録 配信履歴
ロケ地紹介 制作者様へ ロケ弁事業者募集

メールマガジン FAQ
[よくある質問]

御殿場フィルムサポーター宛に配信している
メールマガジンについてお答えします


Q:御殿場市民でないとメールマガジンへの登録やエキストラ応募はできませんか?

A:市外・県外の方も登録やエキストラ応募できます(市外・県外の方も多数、ロケに参加しています。ただし、エキストラの集合場所・撮影場所までの交通費は自己負担です)。

また、メールアドレスを登録している本人だけでなく、家族や知人と誘い合わせての応募や、登録していない方の応募も可能です。
ご本人が応募条件に合わなくても、家族や知人などに適任の方がいれば参加をすすめてください。


Q:ひとりで複数のメールアドレスを登録してもいいですか?

A:複数登録できます(スマホ用/ケイタイ用/パソコン用など)。
ただし、たくさん登録すればエキストラに採用されやすくなるわけではありません。メールマガジンの見落とし防止などのために、必要な分のみ登録してください。
特にスマホ用/ケイタイ用のメールアドレスは、本人も気づかないうちにセキュリテイがはたらいてメールマガジンが届かないことが多いため、パソコン用アドレスもお持ちであれば登録していただいた方が届く可能性が高くなります。


【重要】
登録完了メールやメールマガジンが届かない

Q:届くはずの登録完了メールや、メールマガジンが届きません
Q:以前はメールマガジンが届いていたのに最近は届きません
Q:メールマガジンが届いたり届かなかったりします

[原因] 本人も気づかないままセキュリティがはたらいてメールがブロックされるなど、さまざまな原因が考えられます。

[対応1]迷惑メールフォルダや、ごみ箱に入っていないか、確認してください。
mail@gotembafilm.netからのメールが通常のメールボックス(受信フォルダ)に入るように設定してください(ご利用の取扱説明書を参照してください)。

[対応2]スマホやケイタイでは、
ドメイン@gotembafilm.netからのメールが受信できるように指定受信の設定をおこなってください(ドメイン指定をおこなう)。
「指定受信の設定をおこなったらメールマガジンが届くようになった」という方が大勢います。
設定をしていなくても届くことがありますが、途中からまったく届かなくなるケースもありますので、確実に受信するためには指定受信の設定をおこなってください。
  ↓ ↓ ↓
通信会社別の設定方法をリンクしておきますが、メーカー・機種・年式によって方法が異なるため、販売店に問い合わせていただくのが確実です。
NTT docomo 受信リスト/拒否リスト設定
受け取りたいメールだけを、自分で選びたい
https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/domain/

SoftBank [スマートフォン]メールが受信できません。対処方法を教えてください。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/25931

au 受信リスト設定
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/mail/email/filter/detail/domain/

[対応3]スマホやケイタイとは別に、パソコン用など別のアドレスをお持ちであれば、そちらを登録してみてください。一人で複数のアドレスを登録してもかまいません。

[対応4]不明な方はmail@gotembafilm.netまでお問合せください。お問合せには、できれば電話番号も記載してください。回答メールじたいが届かないケースもあるためです。


※企業・団体等のメールアドレスや、一部のメールサーバでは、セキュリテイ対策が厳しく、メールサーバで受信した時点でスパムメール判定されてしまい、利用者にメールが届かないことがあるようです。社内のシステム管理者やサーバ管理者にご相談ください。

※メールマガジンは不定期に配信しています。しばらく届かないときは「配信履歴」のページをご確認の上、必要に応じてお問合せください。
メールマガジン配信履歴
http://gotembafilm.net/mailmagrireki/


Q:登録してあるメールアドレスを別のメールアドレスに変更できますか?

A:登録してあるメールアドレスは配信停止(退会)をおこない、別のメールアドレスを新たに登録してください。


Q:配信停止(退会)の操作をしたところ「既に退会済みです。」と表示されて退会できません

A1:入力したメールアドレスに誤りがないか再度、確認してください。
メールアドレスに誤りがない場合は、転送メールを使用していないか確認してください。
たとえば、a@aaa.jp ⇒ b@bbb.jpという転送設定にしてある場合は、メールマガジンはb@bbb.jpに届きますが、登録してあるメールアドレスはa@aaa.jpです。その場合には a@aaa.jpで配信停止(退会)をおこなう必要があります。

A2:2022年1月より、メール配信を2つのグループに分けておこなっています(01グループと02グループ)。配信停止のページは2つあるため、登録されているグループの配信停止ページから操作してください。

あなたのメールマガジンが01、02どちらのグループか、メールマガジンの末尾に記載してありますので、それを確認してください。


Q:メールマガジンのエキストラ募集の内容をツイッターやフェイスブックなどSNSや、ブログなどに書き込んでいいですか?

A:家族や知人など限定された人たち30名以下にメールマガジンを転送することはかまいませんが、エキストラ募集の内容そのものをツイッターやフェイスブック等のSNSやブログなどに書き込むことは禁止します。「エキストラ募集のメールマガジンが届いた」ということを書き込む(内容までは書かない)は、かまいません。

友人・知人などに知らせたいときは、NPO御殿場フィルムネットワークのホームページを紹介してください。


Q:「御殿場市ほっとメール」でもエキストラ募集が配信されたことがあるようですが、ほっとメールに登録しておけばいいですか?

A:御殿場市ほっとメール:https://service.sugumail.com/gotemba/ は防災情報などがメインです。現在はエキストラ募集情報は配信していません。

エキストラ募集情報は、現在はすべて御殿場フィルムサポーター・メールマガジンで配信していますので、サポーター・メールマガジンに登録してください。

(最終更新:2022/1/13)
TOP
Δ

【関連ページ】